- HOME >
- むぎー(muggiy)
むぎー(muggiy)
大手IT企業で働くサラリーマンです。楽天経済圏を中心にポイ活からアフィリエイト・せどりまで挑戦してます。 初心者の思考・行動・成果を「はずかしがらずに」お伝えしています。
お金に関するチャレンジを発信しています。だれかの役に立つ轍になることを願って。
楽天銀行を利用したいけど、今の銀行口座はいろんな引き落としに使ってて、残しておきたいという方。2つの口座を余分な費用をかけずに活用するために便利な方法をご紹介します。
2021/8/11 bitflyer, coincheck, DMM, GMO, コインチェック, ドルコスト平均法, ビットコイン, ビットフライヤー, 仮想通貨, 取引所, 投資, 暗号通貨, 積立投資
仮想通貨を始めたいけど、極力リスクを減らしながら投資をしたいという方は多いと思います。そんな方には積み立て投資がおすすめ。
「楽天経済圏」や「ポイ活」という言葉は知っているけど、楽天市場でそんなに買い物しないという人は多いと思います。私もそうでしたが、ふるさと納税を楽天で行うことで、納税額の20%以上のポイントを獲得するこ ...
先日、車のバッテリーが上がってしまい、JAFの方に来ていただき事無きを得たのですが、1.3万円という大きな出費になりました。今後のために、コスパの良いロードサービスを探して契約しましたので、ガソリン給油の節約術も含めてご紹介します。
りく だれをフォローしたらいいだろう・・・? ROOMは入れ替わりが激しいから、アクティブに活動している人を効率よくフォローするといいよ。 むぎー ROOM効率化3部作の最後は「フォロー」です。 みな ...
9月はスーパーセールとお買い物マラソンの2大イベントがありました。条件的にはプラス要素がかなり大きい月だったので、良い結果を残されている方が多いのではと思います。 私も8月より作業量はさらに絞り込んだ ...
私が時間がない時にやっているが「再コレ!」です。過去に紹介した商品を再度紹介することで、フィードに再表示されるのと、自分のROOMの一番上に表示されるため、見てもらえる率が高まります。
りく 楽天ROOMでは「いいね」は名刺代わりでやった方が良いっていうけど、単純作業で飽きてくるんだよね・・・ パソコンを使うと、ちょっとだけ楽になる方法があるのでやってみて! むぎー お買い物マラソン ...
1.アフィリエイト購買時間帯 分析の目的 楽天アフィリエイト(ROOMとtwitter)を初めて約8か月、カメのような歩みですが、「継続は力なり」ということで、なんとか挫けずに続けております。先輩方の ...
1.この記事を書こうと思ったきっかけ 2020年1月から約8か月、ポイ活の延長線上で始めた楽天ROOMから始めて、twitterやnoteなど無限に拡がる世界があることを知りました。一方で楽天ROOM ...
© 2025 むぎーのあしあと