お金を稼ぐ ノウハウ 楽天ROOM

楽天ROOM「フォロー」の効率化

2020-10-11

フォローの意効率化
りく

だれをフォローしたらいいだろう・・・?

ROOMは入れ替わりが激しいから、アクティブに活動している人を効率よくフォローするといいよ。

むぎー

ROOM効率化3部作の最後は「フォロー」です。

みなさんはフォローする人をどうやって決めていますか?

もちろん魅力的な商品が集められていたり、統一感があって見ていて楽しいなど、自分の好きなROOMを運営されている方をフォローするというのはあると思いますが、フォロワーを増やすため(フォローバック)にフォローしている人も多いと思います。

今回はそんなフォローバックを主な目的とした場合に「誰をどのようにフォローするのが効率的か」ということを具体的な作業手順と共に説明します。

読んでほしい人

・ROOMに真剣に取り組んでいる初心者の方
・ROOMで毎日フォローやいいねをしている方
・ROOMでの単純作業を効率化したい方

1.ROOM利用者を想像してみる

みなさん、どんな人をフォローしたい(フォローバックされたい)と考えていますか?

以前のようにROOMを経由して購入するだけで+1%のポイントが付くときは、とにかくフォローしてくれる人を増やすだけで、その人が買い物をするときに自分のROOMを経由してくれる確率が増えていたと思います。

しかし現在は購入者にとってROOMを経由するメリットはなく、ROOM経由してくれる人は大きく分けると次の2つかなと考えています。

✅ROOMにコレしている商品が魅力的で、楽天市場で探すよりもROOMで探す方が良いものが見つかると考えている人
✅自分もROOMをやっていて、どうせ買うならフォローしてくれている人から買おうと考えている人(自分はコチラのタイプ)

前者は統一感があって、魅力的なROOMづくりができている人、アカウント自体にブランド力のある人はターゲットとしてもよいと思うのですが、初心者は商品数が少なかったりで、ブランド力も発展途上だと思いますので、後者をターゲットにする方が良いと思います。

2.ターゲットをどうやって探すか

では「自分もROOMをやっていて、どうせ買うならフォローしてくれている人から買おうと考えている人」はどうやって探すと良いのでしょうか?

ROOMは短期間で成果が上がり易い反面、活動(「コレ!」や「いいね」等)し続けないと成果がでないという性質を持っています。そのため、アカウントはあっても、ほとんど活動していないユーザーも多くいます

そこで現在も活動しているアクティブユーザーを判別する必要があるのですが、一番簡単なのは「ランク」です。ROOMのランクとその条件は以下の通り。

ROOM作業効率化
出典:楽天ROOM

各ランクの条件はこちら。

ROOM作業効率化
出典:楽天ROOM
ROOM作業効率化
出典:楽天ROOM

これを見ると少なくともCランクまでは少しの努力で、しかも一日でランクアップすることができます。ということで、私は「Cランク以上の人=最低限のアクティブユーザー」と定義して、フォローすることにしています。

次からはCランク以上の人をどのように探して、フォローするかということを手順を追って説明します。

3.ROOMにおけるフォローの作業手順(メインコンテンツ)

3.1 自分のROOMのログインし、お知らせをクリック

ROOM作業効率化
出典:楽天ROOM

3.2 通知の中から、誰でもよいのでアイコンをクリック

ROOM作業効率化
出典:楽天ROOM

3.3 フォロワーの選定(ここがポイント!)

たまたま選んだ人が次の条件に当てはまれば、その人がフォローしている人をフォローしていきます。違えば他の人を選べ直します。

条件とは、「フォロワー人数÷フォロー人数の比率が60~80%の人」です。

すると、この方たちは高い確率でC以上の人だけをフォローしています。私自身がそのポリシーでフォローしており、同じような比率になっていることと今までの作業経験から、この考えに至っています。

さらにフォローしている人数が1万人以上いる人たちの方が、常に新規フォローをしている確率が高いので、この条件も加える方がベターです。

今までの経験では、他の比率も含めて、以下の傾向(あくまで傾向です)があると感じています。

  ①~60%  :すべてランク(E~A)の人をフォローしている
  ②60~80% :C以上の人をフォローしている
  ③80%~  :新規で自分からフォローをあまりしていない
  

画像6
出典:楽天ROOM

3.4 あとはひたすらフォローです。😁

スマホでもできますが、やはりPCの方が作業効率は高いですね。

ROOM作業効率化
出典:楽天ROOM

4.最後に

いかがでしたでしょうか?これをルーティーンにしておけば、毎日の電車の中でも「誰をフォローしようか?」と考えることなく、ひたすら作業に没頭できます。

わたしのおすすめはAudiobookやAudibleで耳からインプットしつつ、手は何も考えずに作業するというやり方です。

少しの時間も無駄にしたくない。という方は是非ためにしてみてください。

もし今回の情報がお役に立つことができれば、なにか一つで良いので、私のROOM経由で買い物してもらえると嬉しいです!

✨🐣✨muggiyのROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_b4ad083b84/items

muggiyのROOM
出典:楽天ROOM

(参考)電車の中での音声インプットにおすすめです。



Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス

よんでほしい記事

楽天市場で買うべきおすすめ商品 1

【楽天経済圏の歩き方】楽天市場(特にお買い物マラソン)で買うべきおすすめ商品

-お金を稼ぐ, ノウハウ, 楽天ROOM
-, , ,

© 2024 むぎーのあしあと