楽天経済圏に興味あるけど、楽天市場で何を買って良いか分からないという方。
初心者の方向けに具体的に買うべきものをご紹介します。
楽天市場って何を買ったら良いか分からないんだよなあ
お得な商品がたくさんあるよ。Amazonと使い分けられるようになるとさらにレベルアップして、特にお買い物ができるよ!
読んでほしい人
楽天経済圏に興味のある方
楽天でポイ活を始めたばかりの方
楽天で何を買うのがお得なのか知りたい方
1.初級編
1.1 まずはふるさと納税
ふるさと納税でどのくらいの金額が返礼品として戻ってきているかご存じですか?
国が決めた割合は30%です。1万円寄付すると最大でも約3000円分の返礼品が返ってきます。
実は楽天ふるさと納税は納税額にもポイントが付くので、返礼品に加えてポイントがもらえるという非常にお得なお買い物になります!
例えばSPUとお買い物マラソンで20%のポイントを獲得できたとすると、1万円の寄付で3000円分の返礼品に加えて2000ポイントもらえるので、なんと寄付金の半分が返ってくるということなります。
これは使わない手はないですね!
私のROOMでおすすめのふるさと納税品を紹介しているので、良かったら覗いてみてください。
実際に寄付した一覧はコチラ
-
2019年度 ふるさと納税一覧
自分の備忘録もかねて、ふるさと納税でもらったものを記録しておこうと思います。簡単ですが、感想も記載しておくのでよかったら参考にしてください。 1.お肉 ・自治体:鹿児島県 曽於市・商品:鹿児島県産黒毛 ...
続きを見る
-
2020年度 むぎー家 ふるさと納税ランキング
2020年度のふるさと納税で実際に返礼品として頂いたものをランキングしてみました。我が家で重視しているのは「基本コスパ、時々贅沢」です。 第1位:九州3県の味ラーメン 6食 ・自治体:長崎県 南島原市 ...
続きを見る
1.2 次に日用品・消耗品
ホームセンターやドラックストアで買ってるものは、そのほとんどが楽天で買うことができます。
例えばこんなもの。どうですか?ポイントも含めて考えるとドラックストアで買うより安く買えます。
楽天で購入する時のコツは「まとめ買い」です。特に洗剤は「スーパーDEAL」の商品を探すと、50%ポイントバックという商品もあります。
- 洗剤(毎回お得な商品が変わるので、スーパーDEALのランキングで探してください)
- ビール
- コンタクトレンズ
- コーヒー
- マスク
- プリンターインク
最新の情報は下記にまとめてますので、良かったら見てください。
2.中級編
2.1 定期的なプレゼント・贈答品
・誕生日、結婚記念日、敬老の日、父の日、母の日、クリスマスなどで女性向けに
このお花屋さんはかなりリピートしてます。
ラッピングはかわいいし、花は色のトーン別に種類が選べてバランスよく色んな花をミックスしてくれます。
コスパも良いですよ。
・一人暮らしの高齢者向けに
私はお中元、お歳暮の時期に一人暮らしの母にこんなものを贈ってます。
楽天は食品が充実しているので、楽しみながら探してください。
お取り寄せグルメはコチラもどうぞ。
2.2 自己研鑽のための本
楽天ブックスで本を買うとSPUが0.5アップします。
また1000円以上になることが多いので、マラソンの度に気になる本を1冊買うようにしています。
例えばこんな本。自分の強みを把握して人生の質をあげましょう!
楽天ブックスでは本だけでなくゲームなどもあるので、一度のぞいてみてください。
3.上級編
3.1 家電、住宅設備(工事付き)
テレビや小型の家電をネットで買う人は多いと思うのですが、エアコンのように工事を伴うものはちょっと不安という方も多いと思います。
実はこのジャンルこそ、お得度が高いです。
また工事に来る人は家電量販店からも仕事をもらっている地元の業者さんなので、品質もほぼ同じ。
(当たり外れがあるとおもいますが、それは量販店でも同じですね)
是非価格を比べてみてください。私は下記のお店がお気に入りです。
エアコンはシーズン(夏・冬)に近づくほど高くなるので、春・秋に買うのがお得です。
3.2 楽天ポイントせどり
せどりで何万円、何十万円も稼ぐにはノウハウも作業量も必要です。
しかしマラソンを完走することで、「同時に購入した商品の割引率を上げるため」と考えると気楽に取り組めます。
私は1回のマラソンで1商品を仕入れて、メルカリ・ラクマで販売することで3000円~1万円程度の利益が出ています。
商品の探し方はたくさんありますが、私は下記のページ見ることが多いです。
●スーパーDEAL(50%ポイントバックが狙い目)
●楽天アフィリエイト(報酬ランキングから選定)
4.その他(むぎーの場合)
4.1 ゴルフ用品
ロストボールより安くて、ベストスコアも出たので愛用しています!
同じボールを利用する人が多いので、これで判別できるようにしてます!
楽天でのお買い物がイメージ出来た方はまずは、楽天カードを作るところから始めましょう。